施設案内

場内MAP

大変お手数ですが、キャンプ場(コテージ・バンガロー・テント)宿泊者の「現地決済」の方は「名水茶屋」横の駐車場に車を止めて受付お願いします。その後キャンプサイト駐車場にお車を移動(駐車)していただければスムーズにチェックインできます。【重要】チェックインは17時までにお願いします。17時以降はチェックインできません。

名水茶屋

名物の荻で育った豚を使った豚丼は自信があります!うどん、そば、流しソーメン、名水かき氷に濃厚なソフトクリームはおすすめです。ほかにも地酒やお土産物などを販売しています。キャンプ場の受付もこちらで行います。売店、食事、現地決済でのキャンプ施設利用料等のお支払いはクレジット等キャッシュレス決済対応しております。
また、名水茶屋のみフリーWifiあり。

コテージ

最大で20人宿泊できる貸切コテージと(3棟)最大で15人宿泊できる貸切コテージ(2棟)です。エアコン、冷凍冷蔵庫、洋式トイレ、お風呂、炊飯器、ガスコンロ、鍋、食器、寝袋&マットセット、屋外BBQ設備など揃っています。※BBQ設備を使用される場合はBBQ網60cm×40cmが1枚から2枚必要です。また、炭、着火剤、BBQトング等もご準備するか、BBQセット(網、ココナッツ炭3㎏、着火剤、トング付き2,500円)を売店で購入ください。
常設BBQ設備は10名程度まで対応可能、それ以上の人数の場合BBQグリル等をお持ちください。
※テレビ、オーブンレンジはついておりません
※寝具は寝袋&エアマットになります。(布団ではございません)
※全棟禁煙です。

コテージ間取り

料金
最大20人宿泊可能な一棟貸しコテージ(くすの木、もちの木、かしの木)29,700円
最大15人宿泊可能な一棟貸しコテージ(しゃくなげ、あじさい)26,400円
※ファミリー等少人数での利用もおすすめですが、貸し切り料金で同額となります
【チェックイン】15:00~17:00 【チェックアウト】10:00まで
【重要】夜間宿直はいません。(17時以降) 現地支払いや茶屋に用事がある場合は17時までに必ずチェックインお願いします。

バンガロー+隣接テントサイト

6人用バンガロー+隣接テントサイト※「さくら」、「うめ」のみワンちゃんと一緒に宿泊できます。その他はテントサイトのみワンちゃんOK

建物自体は古いですが、洋式トイレやシャワー、コンロ、冷凍冷蔵庫、炊飯ジャーがついています。(寝具はついておりません)ログハウス隣の空きスペースにテントも張れますよ♪
敷地内にある東屋にBBQ台が設置していますので炭と網を持ってくるか売店で購入すればBBQも楽しめます。
※テントを張るスペースは各バンガローによって違います。詳しくは
バンガロー+テントサイト間取り
↑こちらをご参照ください。
※駐車場は隣接していない為荷物を一部階段で運ばなければなりません
※「もみじ」、「けやき」はテントサイトのみワンちゃんなどペットOKです。
※「さくら」、「うめ」のみワンちゃんとバンガローで宿泊できます。
※全棟禁煙です
【重要】布団はついておりません。寝袋やマット等お持ちください
※消防法の観点から人数はテントを張ったとしてもお子様含めて6名様までとします。
【注意】
狂犬病予防接種の済んでいないワンちゃんはご利用できません
※ただし老犬や病気などの理由でワクチン等接種できない場合はその限りではございません。お客様の厳重な管理の下他のお客様と接触しないようお願いいたします。(弊社の方でチェックはしません)
※無駄吠え等他のお客様にご迷惑をおかけするワンちゃんはご利用できません
※ペット数の制限は特に設けませんが、狭いバンガローです。常識の範囲以内でお願いします。他のお客様に迷惑が掛からないよう配慮お願いします。
※園内はリードをお付けください。愛犬の糞などの後始末は必ずお願いします。

料金
6人用1棟貸しバンガロー(けやき、もみじ、さくら、うめ)7,000円
チェックイン:チェックアウト※テントサイト部分と時間が異なります
・バンガロー
【チェックイン】15:00~17:00 【チェックアウト】10:00まで
・隣接テントサイト※清掃の為バンガローには入れません
【チェックイン】13:00~17:00 【チェックアウト】11:00まで
【重要】夜間宿直はいません。(17時以降) 現地支払いや茶屋に用事がある場合は17時までに必ずチェックインお願いします。

フリーサイトA(ふれあいテントサイト)

隣接する駐車場に止めて利用するフリーサイトです。
※テント持ち込みサイト1サイト
(1予約)はテント1張、タープ1張分とします。2ルームテントの場合は1サイト1張のみでタープは不可とします。ソロテントの場合は概ね前述したサイトサイズ内であれば複数張っていただいても、問題ございません、また、従来は車の乗り入れができておりましたが、危機管理及びグラウンド保護の為、今年度より乗り入れができません。フリーサイトステージ裏側に台車を5台ご用意していますので荷物運びにご使用ください。アウトドアワゴン等の持ち込みが便利です。
共有設備で無料シャワーが男女2基づつございますが、数が少ないので車で20分(約11km)のところにある「荻の里温泉」がお勧めです。
また、炊事棟がございます薪(別途購入か持込)を使っての調理も可能です。トイレはステージ裏と、上部にある炊事棟とシャワー棟の間に和式トイレ、吊り橋を渡って名水茶屋横に洋式トイレ(吊り橋を渡ってすぐ)がございます。

料金
高校生以上:お一人660円
小・中学生:お一人550円
ゴミは別途300円でゴミ捨て場に捨てることができます。(ゴミ袋5枚付き・必ず分別お願いします。)
また、1サイト(1予約)6名までとします。
薪(大分県産クヌギ)は売店にて販売しております(1束650円)
【重要】夜間宿直はいません。(17時以降) 現地支払いや茶屋に用事がある場合は17時までに必ずチェックインお願いします。

フリーサイトB(林間テントサイト)

コテージ上部付近にあるテントサイト見取り図です。
キャンプ場上部に位置する林間テントサイトです。
場内全体マップはこちらを参照
B-1は一番奥の区画になります。
林間テントサイトBの拡大マップはこちらを参照
※テント持ち込みサイトです。
※別料金で車乗り入れ可能です。(1台1000円)
【重要】オプションで車乗り入れを選んでください
※バイクは無料
基本的に1サイト(1予約)は6名までテント1張、タープ1張までとします。大きな2ルームテントは1サイト1張のみでタープは不可でお願いします。(ソロテントの場合は概ね前述したサイトサイズ内であれば複数張っていただいても、問題ございません)

【重要】夜間宿直はいません。(17時以降)
【重要】17時以降はチェックインのできません。
【重要】夜の22時~朝の7時までは他のお客様の迷惑になりますので、飲酒歓談をやめてお静かにお願いします。
【重要】林間サイト・フリーサイトのお客様は花火はできません。(コテージ、バンガローは可能)
【重要】森林サイトは枯れ木や落ち葉が多い為、火の不始末などは重大な森林火災につながります。直火は禁止、焚火台を使った焚火などは夜間放置せず、お客様の責任で必ず完全消火後就寝お願いいたします。また、お客様の火の不始末による火災によって生じた損害はお客様に賠償請求させていただきます。


共有設備で無料温水シャワー(男女各2)、炊事棟がございます。トイレはシャワー棟横に和式トイレ、ステージ裏に和式トイレ、名水茶屋横に洋式トイレがございます。
※シャンプー(売店で販売)、ドライヤーはございません

≪車両について≫
・1サイトにつき1台の駐車スペースが各区画に設けられています。
 2台以上でご利用の場合、2台目以降のお車は駐車場へお停めください。
・地図上に表示されたサイト内以外にお車をお停めにならないようお願いします

料金
高校生以上:お一人660円
小・中学生:お一人550円
車一台乗り入れ1000円(B-1~B-3は各1台までB-4は3台迄乗り入れ可能)
ゴミは別途300円でゴミ捨て場に捨てることができます。(ゴミ袋5枚付き・必ず分別お願いします。)
薪は売店にて販売しております(1束950円)

氷は1㎏300円にて受付(名水茶屋)にて販売しています。
【重要】夜間宿直はいません。(17時以降) 現地支払いや茶屋に用事がある場合は17時までに必ずチェックインお願いします。